cosnavi.jp |
中学校 学習指導要領 【解説】 |
国語編 |
第2章 国語科の目標及び内容 |
第2節 国語科の内容 |
2 〔知識及び技能〕の内容 |
(2)情報の扱い方に関する事項 |
中学校 学習指導要領 【解説】 |
話や文章に含まれている情報の扱い方に関する事項である。 -------------------------------- 急速に情報化が進展する社会において,様々な媒体の中から 一方,中央教育審議会答申において, 「教科書の文章を読み解けていない と指摘されているところである。 -------------------------------- 話や文章に含まれている情報を取り出して整理したり,その関係を捉えたりすることが,話や文章を正確に理解することにつながり, このような情報の扱い方に関する「知識及び技能」は国語科において育成すべき重要な資質・能力の一つである。 今回の改訂では,これらの資質・能力の育成に向け,「情報の扱い方に関する事項」を新設した。 この事項は,アの「情報と情報との関係」,イの「情報の整理」の二つの内容で構成し,系統的に示している。 |
関連場所へジャンプ |
→ 中学校国語編 目次 |
→ 小学校国語編 目次 |
→ 中学校学習指導要領(2017)目次 |
→ 学習指導要領ナビ トップページ |