cosnavi.jp

 内容の(1)は,
学習過程に沿って,
次のように構成している。

○題材の設定,情報の収集,内容の検討

○構成の検討

○考えの形成,記述

○推敲

○共有

「B 書くこと」領域の構成

 上表のとおり,今回の改訂では,学習過程を一層明確にし,各指導事項を位置付けた。

 なお,ここに示す学習過程は指導の順序性を示すものではないため,アからカまでの指導事項を必ずしも順番に指導する必要はない。

 
 

書くことを見付けたり,
相手や目的,意図に応じて
書くことを選んだりする
とともに,

必要な材料を整理し,
伝えたいことを明確にすること

を示している。

---------------------------------

 「題材の設定」については,

第1学年及び第2学年では,
経験したことや想像したことなど

第3学年及び第4学年では,
相手や目的を意識して,
経験したことや想像したことなど

第5学年及び第6学年では,
目的や意図に応じて,
感じたことや考えたことなど

から書きたいことを
見付けたり選んだりすること
を示している。

--------------------------------

「情報の収集」及び
「内容の検討」については,

第1学年及び第2学年では,
必要な事柄を集めたり
確かめたりして,

第3学年及び第4学年では,
集めた材料を
比較したり分類したりして

第5学年及び第6学年では,
集めた材料を
分類したり関係付けたりして

伝えたいことを明確にすること
を示している。

[第1学年及び第2学年]

ア 経験したことや想像したことなどから書くことを見付け,必要な事柄を集めたり確かめたりして,伝えたいことを明確にすること。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

ア 相手や目的を意識して,経験したことや想像したことなどから書くことを選び,集めた材料を比較したり分類したりして,伝えたいことを明確にすること。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

ア 目的や意図に応じて,感じたことや考えたことなどから書くことを選び,集めた材料を分類したり関係付けたりして,伝えたいことを明確にすること。

 
 

 自分の思いや考えが明確になるように
文章の構成を考えること
を示している。

--------------------------------

第1学年及び第2学年では,
事柄の順序に沿って

第3学年及び第4学年では,
書く内容の中心を明確にし,
内容のまとまりで段落をつくったり,
段落相互の関係に注意したりして

第5学年及び第6学年では,
筋道の通った文章となるように

文章の構成や展開を考えること

を示している。

[第1学年及び第2学年]

ア 目的や意図に応じて,感じたことや考えたことなどから書くことを選び,集めた材料を分類したり関係付けたりして,伝えたいことを明確にすること。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

イ 書く内容の中心を明確にし,内容のまとまりで段落をつくったり,段落相互の関係に注意したりして,文章の構成を考えること。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

イ 筋道の通った文章となるように,文章全体の構成や展開を考えること。

 
 

 自分の考えを明確にし,
書き表し方を工夫すること
を示している。

--------------------------------

 書き表し方を工夫するとは,

自分の考えを伝えるために,
どのような言葉を用いるか
(文末表現,敬体か常体か等を含む。),

語や文及び
段落の続き方やつながりを
どのように表現するか,

といったことなどに注意して
記述の仕方を工夫することである。

--------------------------------

第1学年及び第2学年では,
語と語や文と文との続き方に
注意しながら,
内容のまとまりが分かるように

第3学年及び第4学年では,
自分の考えと
それを支える理由や事例
との関係を明確にして

第5学年及び第6学年では,
簡単に書いたり詳しく書いたり,
事実と感想,意見とを区別して,
引用したり,
図表やグラフなどを用いたりして

自分の考えが伝わるように
書き表し方を工夫すること
を示している。

[第1学年]

[第1学年及び第2学年]

ウ 語と語や文と文との続き方に注意しながら,内容のまとまりが分かるように書き表し方を工夫すること。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

ウ 自分の考えとそれを支える理由や事例との関係を明確にして,書き表し方を工夫すること。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

ウ 目的や意図に応じて簡単に書いたり詳しく書いたりするとともに,事実と感想,意見とを区別して書いたりするなど,自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫すること。

エ 引用したり,図表やグラフなどを用いたりして,自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫すること。

 
 

 記述した文章を読み返し,構成や書き表し方などに着目して文や文章を整えることを示している。

--------------------------------

第1学年及び第2学年では,
文章を読み返す習慣を付けるとともに,
間違いを正したり,
語と語や文と文との続き方を
確かめたりすること

第3学年及び第4学年では,
間違いを正したり,
相手や目的を意識した表現
になっているか
を確かめたりして,

第5学年及び第6学年では,
文章全体の構成や書き表し方などに
着目して

文や文章を整えること

を示している。

[第1学年及び第2学年]

エ 文章を読み返す習慣を付けるとともに,間違いを正したり,語と語や文と文との続き方を確かめたりすること。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

エ 間違いを正したり,相手や目的を意識した表現になっているかを確かめたりして,文や文章を整えること。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

オ 文章全体の構成や書き表し方などに着目して,文や文章を整えること。

 
 

 文章に対する感想や意見を伝え合い,自分の文章の内容や表現のよいところを見付けることを示している。

--------------------------------

 第1学年及び第2学年の学習を踏まえ,

第3学年及び第4学年では,
書こうとしたことが明確になっているか

第5学年及び第6学年では,
文章全体の構成や展開が
明確になっているか

などの観点から,
自分の文章の内容や表現の
よいところを見付けること

を示している。

[第1学年及び第2学年]

オ 文章に対する感想を伝え合い,自分の文章の内容や表現のよいところを見付けること。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

オ 書こうとしたことが明確になっているかなど,文章に対する感想や意見を伝え合い,自分の文章のよいところを見付けること。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

カ 文章全体の構成や展開が明確になっているかなど,文章に対する感想や意見を伝え合い,自分の文章のよいところを見付けること。

 
 

 内容の(2)には,(1)の指導事項を指導する際の言語活動を例示している。

--------------------------------

 各学年のアは,主として説明的な文章を書く言語活動を例示している。

 第1学年及び第2学年,第3学年及び第4学年のイは,主として実用的な文章を書く言語活動を例示している。

 第1学年及び第2学年,第3学年及び第4学年のウと,第5学年及び第6学年のイ,ウは,主として文学的な文章を書く言語活動を例示している。

--------------------------------

 各学年の言語活動例は,次のとおりである。

 なお,これらの言語活動は例示であるため,これらの全てを行わなければならないものではなく,これ以外の言語活動を取り上げることも考えられる。

[第1学年及び第2学年]

ア 身近なことや経験したことを報告したり,観察したことを記録したりするなど,見聞きしたことを書く活動。

イ 日記や手紙を書くなど,思ったことや伝えたいことを書く活動。

ウ 簡単な物語をつくるなど,感じたことや想像したことを書く活動。

---------------------------------

[第3学年及び第4学年]

ア 調べたことをまとめて報告するなど,事実やそれを基に考えたことを書く活動。

イ 行事の案内やお礼の文章を書くなど,伝えたいことを手紙に書く活動。

ウ 詩や物語をつくるなど,感じたことや想像したことを書く活動。

---------------------------------

[第5学年及び第6学年]

ア 事象を説明したり意見を述べたりするなど,考えたことや伝えたいことを書く活動。

イ 短歌や俳句をつくるなど,感じたことや想像したことを書く活動。

ウ 事実や経験を基に,感じたり考えたりしたことや自分にとっての意味について文章に書く活動。

 
 
→ 小学校国語編 目次
→ 中学校国語編 目次
→ 小学校学習指導要領(2017)目次
→ 学習指導要領ナビ
トップページ