cosnavi.jp
 

(比較しながら調べる活動を通して)

 自然の事物・現象について追究する中で,差異点や共通点を基に,問題を見いだし,表現すること。

同上

同上

同上

 
 

(関係付けて調べる活動を通して)

 自然の事物・現象について追究する中で,既習の内容や生活経験を基に,根拠のある予想や仮説を発想し,表現すること。

同上

同上

同上

 
 

(条件を制御しながら調べる活動を通して)

 自然の事物・現象について追究する中で,予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現すること。

同上

同上

同上

 
 

(多面的に調べる活動を通して)

 自然の事物・現象について追究する中で,より妥当な考えをつくりだし,表現すること。

同上

同上

同上

 
 

 主体的に問題解決しようとする態度を養う。

 主体的に問題解決しようとする態度を養う。

 主体的に問題解決しようとする態度を養う。

 生物を愛護する(生命を尊重する)態度を養う。

 主体的に問題解決しようとする態度を養う。

 生物を愛護する(生命を尊重する)態度を養う。

 
 
※ 各学年で育成を目指す思考力,判断力,表現力等については,該当学年において育成することを目指す力のうち,主なものを示したものであり,他の学年で掲げている力の育成についても十分に配慮すること。
 
 

 問題を見いだし見通しをもって観察,実験などを行い,【規則性,関係性,共通点や相違点,分類するための観点や基準】を見いだして表現すること。

同上

同上

同上

 
 

 見通しをもって解決する方法を立案して観察,実験などを行い,その結果を分析して解釈し,【規則性や関係性】を見いだして表現すること。

同上

同上

同上

 
 

 見通しをもって観察,実験などを行い,その結果(や資料)を分析して解釈し,【特徴,規則性,関係性】を見いだして表現すること。また,探究の過程を振り返ること。

 見通しをもって観察,実験などを行い,その結果を分析して解釈するとともに,自然環境の保全と科学技術の利用の在り方について,科学的に考察して判断すること。

同上

同上

同上
(=見通しをもって観察,実験などを行い,その結果(や資料)を分析して解釈し,【特徴,規則性,関係性】を見いだして表現すること。また,探究の過程を振り返ること。)

 観察,実験などを行い,自然環境の保全と科学技術の利用の在り方について,科学的に考察して判断すること。

同上

同上

 
 

【第1分野】

 物質やエネルギーに関する事物・現象に進んで関わり,科学的に探究しようとする態度を養う。

同上

【第2分野】

生命や地球に関する事物・現象に進んで関わり,科学的に探究しようとする態度,生命を尊重し,自然環境の保全に寄与する態度を養う。

同上

 
 
※ 内容の(1)から(7)までについては,それぞれのアに示す知識及び技能とイに示す思考力,判断力,表現力等とを相互に関連させながら,3年間を通じて科学的に探究するために必要な資質・能力の育成を目指すものとする。
 
 
 
 
→ 小学校理科編 目次
→ 中学校理科編 目次
→ 小学校学習指導要領(2017)目次
→ 学習指導要領ナビ
トップページ